· 

9月25日 環境教育 登美ヶ丘南公民館イベント

 10月25日に登美ヶ丘南公民館で開催されたイベントに参加しました。36人もの小学生が集まってくれて、大盛況でした。

小学生は初め緊張していたみたいですが、自己紹介や葉っぱ採集を通して徐々に緊張がほぐれ、笑顔が増えていったのがわかりました。

 全体の流れを説明した後、グループに分かれて、登美ヶ丘南公民館の近くにある公園で葉っぱの採集をしました。公園内には様々な種類の木や草があり、形、色、大きさの異なる葉っぱを集めることができました。花や木の実も集めた小学生もいました。公園内を散策していると、ヘビやカエルも見つけました。

 公民館に戻った後は、採集した葉っぱや花を使ってステンドグラス作りをしました。小学生は自分が好きなように葉っぱを配置したり、飾りつけをして、オリジナルのステンドグラスができました。後ろからライトを当てると、葉っぱが透き通って見えて綺麗でした。

 私は今回のイベントで司会を務めさせていただいたのですが、子ども達と同じ目線になって話すことが大事だと感じました。例えば「貴重品」ではなく「お金などの大切なもの」というようにわかりやすい言葉で伝えたり、「話を聞いてください」と押し付けるような言い方ではなく「今から話すから聞いてね」とオブラートな言い方にすることなどです。こうすることで、子ども達にもしっかり話を聞いてもらえたように思いました。

 イベント当日は特にトラブルはなく、小学生と一緒に話したり、生き物を見つけたりすることができて楽しかったです。今回学んだことは、他の環境教育のイベントでも活かしたいと思います。