私による恥ずかしい発言であった、、、、、、
10月24日の朝は早かった。私は、寝ぼけ眼でゆっくりと足を動かした。今回の行先は黒豆で有名である丹波篠山市。初めて訪れる場所である。
電車に揺られ、たどり着いた先は、周りが山に囲まれ、緑があふれる自然豊かな場所であった。
縁あって黒豆農家さんの御宅にて、黒豆収穫体験をすることになった私たちは、初めて見た黒豆畑に驚愕した。
「黒豆って見た目は枝豆やん!」私は言った。
あとから知ることになるが、黒豆というのは黒大豆という枝豆の品種で、別の豆ではない。無知な
さてさて本題へ行きましょう。
黒豆収穫を行う前に、黒豆農家さんから
〇 丹波篠山市宮ノ前という地名の由来
〇 波々伯部(ほうかべ)神社で行われる丹波の祇園祭
〇 中立舎という石門心学の創始者で知られる石田梅岩の道場
〇 黒豆がどうして有名になったか
などのお話がありました。
個人的に、石田梅岩と、その弟子の手島堵庵に関するお話で、中立舎という学び舎は江戸時代では珍しい男女共学で、現代にもその教科書が残っていて、実際に見ることができました。日本史好きには堪りませんでした。
黒豆収穫の手順は簡単で、まず株をハサミで切ります。そしてその株から、ひたすら黒豆をちぎります。代表は、このちぎり作業に愉悦を覚えていました。
黒豆収穫という貴重な体験することができました。黒豆農家さん並びに関係者の皆様、本当にありがとうございました。
コメントをお書きください